SOLITUDE-klang

ヴィジュアル系オタクの冷酷で情熱的なライブレポ

AIOLIN vs Rides In ReVellion 「革命の二重奏〜星降る夜〜」@渋谷Star lounge

f:id:SOLITUDE:20180909104047p:plain

--------------------------

渋谷に来たならまずRAZORを拝む

f:id:SOLITUDE:20180909104039j:plain

すごーーーーーーーい!デカい!おかねかかってる!←

 

f:id:SOLITUDE:20180909104042j:plain

f:id:SOLITUDE:20180909104046j:plain

スターラウンジなんてNoGoDの欠片ツアー以来なんで8年ぶりに来た

もうあれ8年も前かよ

確か入り口の狭い通路にロッカーがあって混んでるとそこで見ることになるという記憶でしたが

思ってたよりパンパンではなかったかな

アメリカの古い劇場みたいな小窓で500yen払って中に入ると天井にシャンデリア

カントリー調のウッドフロアに洒落たドリンクカウンター

上手側壁には大きなアート 下手側後方は高い位置に三角のDJブースがあって

そこにカメラマンさんがいた

 

幕が開いたらRIRだと勝手に思い込んでいた

黎ちゃんは確かにいるんだけど人数が多いね?

隣にはブレイズヘアにサングラス姿のヒカリトさんもいる

下手には座ってアコギを奏でるTaJIさんといつものベースの渚さん

ドラムセットには飴ちゃんが座っていて

上手側ではアイオリンのベースの方がキーボード弾いてる

その横でアイオリンのドラムの方がパーカッションしていて

悠さんはいつものギターを椅子に座って

ステージに8人居る

 

最初から打ち上げ花火で革命の二重奏

アンコールじゃなくて最初にセッションていうスタイル

多分お客さんみんな想定外だったと思うw

私テレビ観ないし邦楽に疎く打ち上げ花火の原曲を知らなかったので比較ができなんですけれど

繊細で丁寧に歌うヒカリトさんの声質にぴったりで

ハモる黎ちゃんの声の太さが絶妙なバランスの歌い出し

これは歌唱力が高くないと聴いてられない曲ですね

想定外のスタートでお客さんもただ立ち尽くし聴き入っておられましたが

アンコールの締めの曲では確かにないかもしれないですね

しっとり開幕

 

再び転換 

そして幕が開いたらRIRだと思い込んでいた(2回目) 

 

AIOLIN

aiolin.com

ブレイズヘアなら誰でも着いてくぐらいブレイズヘアが好きなんですけど

よくお似合いで一際興味持ちました(単純)

お立ち台脇の赤い布に覆われた台に置かれた見慣れない形状のそれは

エレキバイオリンかな (直接アンプに繋いだりできるらしくてバンド向きみたい)

颯爽と肩に乗せ 弦でサラリと客席の麺コを沈めて弾き始めたのは

イザイ無伴奏ソナタ3番

こないだも確かそうだったから

これを登場SEの代わりにしてるのか 

それとも一曲目のStardust Crystalの前に入っているのか

ステージに居るのは見慣れたV麺であることは確かなんですけどとてもロックアーティストの出す音と思えない(ロックアーティストじゃない?)

90'sだったら金髪ロングでピアノ弾くYOSHIKIと同レベルのギャップ

ルバーブレイズにカラコンでクラシック楽器弾きこなすほどのギャップ萌はありませんよ

芸大出とかですかねこの方  きっとそうですよね

お家柄が奏者でしょ多分

 

2曲目Ark Nightは黎ちゃんが現れWボーカルに

歌が上手い2人のハモリは美しくて力強くてこれ欲しいなぁと思ってたら配布音源に入ってた(合同チェキ買うともらえた)

 

ヒ 「俺たち AIOLINのファンで居てくれる人たちのことを 

  ”アスター”って呼んでるんだけど Rides In ReVellionのファンの人達って

   何かそうゆうのあるの?

       ないの???  どうしようかな ・・・笑」

 

悠  「なんか Rides In ReVellionて長いから”RIR”とかって略されるみたいなんだけど・・」

ヒ「何?"ライラー"とかなの?」

 

悠「あそうする?今名付ける?」

 

ヒ「 いやいやいやいやわかんないから わかんないから やめとこうw

   ど   どうしよう…  ど・・ し・・

    

   渋谷のみなさーーーん!」

 

lynch.葉月さんみたいな野太い発声でwざっくりとまとめ

 

初めてRides In ReVellionの音聴いた時 ああすげぇかっこいいなぁと思って

   でも負けたくねぇなぁとも思ってさ

               善き友であり ライバルでもあります

 

期待のカレタソレイユカバーはなんと

イントロにヴァイオリンを乗せるという他バンドではあり得ないアレンジで

あの人中に葉加瀬太郎さん入ってないかと疑い続けてたわけですが

Versailles摩天楼オペラとも違う シンフォニックというよりクラシカルな音に仕上がっていてこれだけでAIOLINの曲になっちゃうんですね

本家はサビが緩やかな拳なんですけど

AIOLIN Ver.は拳で2拍子ずつ刻める感じでもなく全部の音がスラーで繋がってるというのか 

中国女子十二楽坊が紅を演奏してるような感じだった 伝われ

更には拳を回す坂本冬美のようなビブラートを盛り込んだりしてるのでとても独特なカレタソレイユでした

 

とはいえ相変わらずAIOLINは曲が覚えられなくて私w

ようやっとArk NightOver the Destenyのサビを聴けば思い出せるようになった

そしてヒカリトさん以外のメンバーさんが認識できてきた日でもありました

ギターの悠さんは髪色のせいもあるけどヴァージュの紫月さん味があって

リズム隊もとっても可愛くでも安定感あるサウンド

レイスさんなんてプライスレスレベルの可愛い笑顔

ヒカリトさんは上手に来たレイスさんの足元に絡みつくように歌ってみたり

悠さんにくっついてちょいちょい見つめ合いながら歌う場面ではこの2人いつかチューしてしまうんではなかろうかとハラハラしたほど(笑)

メンバー同士がリスペクトし合っていて

ヒカリトさんの才能に惚れ込んで着いてきてるというのかな

そんな関係性が垣間見えた

 

 

 

Rides In ReVellon

rides-in-revellion.com

 

衣装ではない涼しい方のシャツを着た飴ちゃんから順に

待たせたなとばかりに旗を担いだ黎ちゃん登場

これ最初から持って出てきてたと思うけど

今ではすっかり小さな国王感醸し出すようになりましたね

広い音域を行ったり来たりするNEVER VANISHING BULLET HOLEからスタート

 

先日のワンマンよりさらに男性のお客さんが増えてたような気がしたんですが

みなさん私より完璧に振りをこなしていて大変ギャさんに馴染んでおられました

メンズ動員が多いバンドは伸びるという勝手な持論がある私としてはとても嬉しい光景

 

ANOXIAは既にお客さんがイントロで喜ぶような盛り上がり曲に成長

定番のイントロですがスピード感あって気持ち良い

Bメロのコーラス部分はTaJIさんが口パクしていたのであのコーラスはTaJIさんの声という錯覚を起こしながらも

サビ後でギュインギュインするギターの音はXJAPAN世代の人々の耳にたまらない音でハートを鷲掴みにされますw

ギターソロそのものはもちろんですがここは飴ちゃんのかっこよさも見どころです

私が見始めた頃は女の子キャラであざとかった印象でしたが

最近は派手なプレイスタイルで手足だけじゃなく顔でも叩いてるっていう

REGINの和春さんとかもそうなんですけど

もちろん音もしっかりしてる上で全身で逝くスタイルはついつい目が行ってしまいます

 

そしてこの日のF.A.T.E.があんまりにもかっこよすぎて鳥肌が立ちました

なんででしょうか

イントロSEが来る来る感あるのも手伝ってるんでしょうけれど

演奏力高いよこの人たち本当 

何度か観てるけど観入ってしまってサビの手バンなんてしてらんなかった

赤坂BLITZとかで聴くべき曲ですよこれは

 

黎 「アイオリンのカレタソレイユ どうでしたか?

      クセが強いよね  クセがすんぐぉおい♡(真顔)

 

Eternal〜渇望の空〜 最後の両手ジャンプがしてみたかったので

久しぶりに全てのジャンプに加わってみたら足腰が

客席にたくさんの手が上がりとっても平和に収まったそのあとで煽り曲MIRAGE

 

曲始まったけど絶対途中で止まりそうな音がしてた→止まった

TaJI 「すごく嬉しいトラブルが起きました!MIRAGEがもう1回聴けるトラブル!」

うおおおおお!

煽りタイムはいつものように客席の隅から隅までチェックして全員を巻き込もうとする黎ちゃん

特にメンズには厳しいってこれ書いてる最中にその場面が投下されたので埋め込みます

いつからTaJIさんそこにいたのw気付かなかったわ

 

煽りタイムの最後には

カメラマンさんがいるDJブースにいつの間にか腰掛けていたTaJIさんがそこでギターソロを!なんてレアな画なの

暴れてて気付かないけどこの曲のギターソロもとっても良いんでいつか2階席とかに座ってゆっくり落ち着いて聴きたい 笑

 

本家ラストのカレタソレイユ是非この男と歌わせてください と

ヴァイオリンを持ったヒカリトさんが再び現れ

ヴァイオリンの乗った演奏に黎ちゃんのボーカル

そしてハモるサビ えーなにこれすごい綺麗 豪華 半端ねぇ

音源でも小さくハモってるみたいなんだけどあんまり聴こえないんであれは生の特権だな

これだけでも3800円払えるよ 笑

 

せっかくなので最後に両バンドのメンバー全員をステージに収集

 

黎「写真撮ろっか? 写真…撮ってくれる人が いないか…? 」

 

すると下手の三角地帯でカメラを構えていたカメラマンの外人さんが”ワタシトリマス”をジェスチャーして

黎「Oh! YOU!! YOU ME?」 ?

カメラマン「こっちから撮る?(ペラペラw)それとも私がそっち行って撮る?」

黎「コッチカラトッテホスィイ(あんたがカタコト)

 

タオルを広げて自分達は顔が映らないようにまとまる渋谷の皆さんを見て 黎 あきゅっとなっちゃダメダメ お客さん少なく見えちゃうから広がって広がって!

 

ヘイ!ジーザス!(出た) もう一枚どうする?”オーバーザデステニーッ!”言いにくっ!

 

 

カレタソレイユはシドの妄想日記みたいに色んなバンドにカバーしてもらって

そしてカレタソレイユ集にして音源化してほしい

 

 

 

 f:id:SOLITUDE:20180909141749j:plain

昨日悟ったこととしては渚さんは多分顔(原型)が綺麗 

いつもよりステージ見やすかったんですよね

 

ファンはバンドの鏡とはよく言ったもので

どちらの動員もNOIZの動員みたいな空気感でって言ってもこれ私にしかわかりませんがw

BORNなんかもそうだったんですけど

自分の周りに壁を作ってないお客さんが多いとギャ同士が親密になりすぎなくて

一人で観ていても一体感感じやすいの

だからカレタソレイユがあれだけの楽曲に育ったと思う

誰でも通いやすいし

昨日見ていて これから何かきっかけに一気にお客さん増殖する気がした

楽しみですね^^

 

next gigはマルコのAREAワンマンだと思うんですが

8/29発売だった黄昏サンシェイドを通販したら一生届かなくw

ようやっと一昨日入手 ですが覚えなきゃという焦りは無用です(耳に残るので)

その翌日のヴァージュ黒服は野暮用が重なっているので体力があれば

そしてみんな聞いて おれキズのZeppに行かれるぞ

これが本当に楽しみで楽しみ

 

see you next gig.