SOLITUDE-klang

ヴィジュアル系オタクの冷酷で情熱的なライブレポ

【聴】ザアザア/『毒チョコ』

ようやっと毒チョコの話ができるぜ…

年明けてから何故こうも忙しいのかと言えばライブが増えたからでした 

時差ができてしまったのでMVが公開された当初の印象は薄れてしまっているんですけど

カップリング含めて全曲今後もライブで聴けそうな華のある曲達ばかり 聴いているだけでワクワクします

インストにも初参加してきたんだけどいつもインストのレポって上げていいものなのか悩むのでレビューに織り交ぜながら書こうかな

時間が合わなくてチェキ撮れなかったしまたどこか参加しようと思ってます

 

先日メリケンサックで初めて聴いた時には見たことないのに振りを知っていたし歌詞も覚えてたし私の中では既に定番曲になってますけどw

毒チョコ


www.youtube.com

ザアザア動員になってから初めての新しい音源は一曲も期待を裏切らなかった

セトリのどこに入っても映えそうな毒チョコはいかにも前面に出るタイプの曲

”あなただけに渡したい”と聴こえるだけで客席がわぁぁあああ!ってなる様子が想像つきましたし

実際そうでした(笑)

一度でも聴いてしまったなら脳内で自動的にリピートされてしまうザアザア節 

ラブレターと構成も似ていますがラブレターより派手で垢抜けた印象です

4曲中3曲が女性目線で描かれていますが

この手の女性像はザアザアの得意分野なのでとても耳馴染みが良いです

MVでは一葵さんの下がり眉+白コンで主人公の異常性を物語っていて

所々巻舌になったりダミ声(「来るなよ~」のとこすき)になったりすることで邪魔する奴全員殺すというw執念が感じられます

最後のサビ前の「あ”ー--」は同期でしたがあの声もMVの表情も最高すぎる

ベースを弾いている零夜さんが口の辺りを拭うような仕草をするのも個人的な萌えポイントです

亞んちゃんの壊れたおもちゃみたいな叩き方も可愛い

ピストルの銃弾が飛ぶような音が聴こえるけれどきっとギターなんだろうなぁ笑

甘いものあんまり好きじゃないんですけどチョコレート食べたくなる

 

そして続けて聴いているとびっくりするような名曲が

マーマレード

これはちょっと話が長くなりそうなんですけど(笑)

ザアザアのこのタイプの曲は安易に涙腺が刺激されるんでシャッフルで入ってくるとハッとなって1回止めてしまうw

その類なんだけど既存曲とはまた違う 新しい世界を見せてくれましたよね

新しいけど でも幼少期を思い出すような懐かしい気持ちにもなります

先日ライブで生演奏を聴いたんだけど

ギターソロ含めて思った以上に理性や思考を突破してくる曲でした 

ライブだとアカペラの前に入る春芽さんのギターやメンバーそれぞれの表情がそれを助長してくるので免疫つけてかないと曲が終わる頃にはボロボロになってしまいそうですw

春芽さん曰く この最初のギターのフレーズを考えるのに何日か掛かってしまったけど最終的にピタッとハマるのができた のだそうです

 

最初からずっと同じリズムとコードを繰り返しているので

徐々に音が加わっていってクレッシェンドで抑揚をつけていく構成

アカペラが終わってすぐ楽器隊が入ってくるところからもうやばい

もうこっから泣いてる(笑)

始めはシンバルの軽い音が聞こえる程度ですが

2番に入るとさっきのギターソロがボーカルに重なってきて ベースの音が高くなってきて

”知らないよ”から後のドラムの音圧が奥底に眠る記憶を刺激してくるのです

 

歌詞を読めばあらゆる憶測が頭の中を飛び交うんだけれど

大人になる過程で嫌でも身に付いてしまった 外側の顔

そうなれたらいいのにと思っていた 自分を守る外壁ではあるのに

それは本来の姿からは掛け離れたもので

見えている通りに扱われることへの苦痛に耐え難くなる時 蘇る味

もう縋ることも確かめることもできないし

不器用な自分でいるのも幸せだったわけじゃないけど

深い部分にはどうしたって変われない自分がいる

それを変わらないリズムとコードで表現しているように思えます

ライブで聴くと誰もが自分の中に抱えているあの頃が刺激されるから

涙が出るんじゃないかな

イベントとワンマンだと聴こえ方が違いそうな気がするので

ワンマンだったらどんな風になるんだろうと思って

今後のライブで演奏されるのが楽しみです

 

蟻と砂糖

スカパラみたいな揃ったトランペットの始まり方が古臭くて斬新

場末のキャバレーの赤いベルベットのソファーから画面が切り替わり

80年代にNHKでやってたカラオケがない時代の歌謡ショーで蝶ネクタイつけた白いスーツ姿のメンバーが演奏している映像が目に浮かぶんですけど(妄想でMVを作るw)

ほんの少しの幸せなひと時を砂糖に例えて日々を耐え抜く女の姿は

まるでライブという砂糖を糧に蟻のように働く私たちのようですw

ベースが派手に歌うBメロからサビに入ると再びトランペットと重なって豪華

これが元祖ギターソロと云わんばかりに画面にカットインしてきそうなベタなノリも最高です

亞んちゃんはこの曲が一番好きって言ってたけど

2番のAメロ?が最高にハマるのができたとかって話していました

ジャズみたいなリズムも良きですよね

味園ユニバースで聴いてみたい曲

 

振りが話題のタバコをください

これ実はめちゃめちゃかっこいい曲だと思うんですけどね

イントロの異常な重さからして大好物な上にテンポが変わるところのギターもたまらないし何よりサビから漂う哀愁がただならぬ悲壮感を醸していてとても他人事とは思えない

零夜さんが拘ったポイントはこのイントロのテンポが変わるところの”ブゥーーーーン”だそうで

ピヤホン低音聴き取りにくいんで言われなかったら気付かなったけど(笑)ほんとだここめっちゃいいわ惚れる

この”ブゥーーーーン”の下りで亞んちゃんが「おれも最初ベース弾いてた」と俺ベースもわかってる感出してました(ってメンバーに弄られてたw)

”あなた”じゃなくて”あんた” 

香水ではなく不味い煙草の匂い 

やっぱり昭和のちょっと悪い女の匂いがするので手扇子は古が似合いますw

デスボで喚き散らしているBメロはギターが聴こえないけど

サビと一緒に歪んで入ってくるギターが妙に拡がりを見せてきてやばいあの人天才←

ここのギター好きすぎる

ライブでめっちゃ楽しい曲ですが曲自体はアホほどかっこいい

 

ところで久方ぶりにCDを買いました

透明のシートを剥がしてパッケージを開き 歌詞カードを出す

開けばちょっとした秘密があったりして

音源買いなんてシステムがなかった時代のワクワクを思い出しました

hideちゃんのピンクスパイダー(8cmシングル)も確かチョコレートのパッケージでしたよね

それぞれ味で分かれているあたりも遊び心が感じられて更に愛しくなりました(笑)

3枚以上買うことにはなると思うんですけどw

全部大切にします

 

 

以下 インストのトークで重要なものだけ書き残しておきます

 

Q.好きなスカートの丈

零夜 短ければ短いほどいい

一葵 半分ぐらい(ひざ丈~ひざ下丈)

春芽 ロングでシフォンのフリルとか付いててほしい

亞ん ひざ丈くらい(ミニ丈は好きのベクトルが違う)

 

Q.毒チョコ衣装のポイント

一葵 ピチピチなので ヒップラインも見てほしい

亞ん 僕はいつも後ろで一葵さんのヒップラインを眺めてますけどね

零夜 ジャケット脱いだらエッチな感じにして欲しいって頼みました

春芽 ギター弾きにくい

 

楽器隊の3人は渋谷駅の定点カメラを肴に酒を飲むそうです

 

V系を扱う実店舗がほとんどなくなってしまったせいか

最近はイベント当日にブースを出して販売するんですね

ライブ当日の撮影会も同じ要領で参加できそうなので結果何枚買うことになるのかしらw

あとどこ行こうかな~

 

f:id:SOLITUDE:20220228231855j:plain


また週末 毒フェスでお会いしましょう

 

See you next gig.

 

 

拍手ボタン

 

Twitter本垢の鍵開いてます

 

毒チョコ

毒チョコ

  • littleHEARTS.Music
Amazon